アクセス・周辺観光

交通のご案内

加古川旅館

〒933-0101 富山県高岡市伏木国分2-3-27

TEL:0766-44-1660 FAX:0766-44-7099

チェックイン 15:00~ / チェックアウト 10:00

周辺のおすすめ観光スポット

高岡大仏HPはこちら

日本3大仏に数えられる「高岡大仏」。1821年、大火によって約10メートルの木造金色の仏像が焼失、20年後に5メートルの木像を再興するも、60年後に再び焼失。焼けない鋳銅仏にするべく、30年かけて1933年に完成しました。すべての工程を高岡の職人たちの手で行った、総高15.85メートル、重量65トンの大作です。台座内は巡回でき、地獄変・極楽変の絵画が浄土宗の宗教観を伝えています。

高岡大仏

雨晴海岸HPはこちら

富山湾越しに見る3000メートル級の立山連峰の雄大な眺めは、四季それぞれに息を呑む美しさ。万葉の歌人・大伴家持は、この風景をこよなく愛し、多くの歌を詠みました。雨晴海岸から氷見市の松田江の長浜までは「白砂青松百選」「日本の渚百選」に選ばれています。源義経が奥州へ落ちのびる途中、にわか雨が晴れるのを待ったという「義経岩」があり、地名・雨晴の由来になっています。

雨晴海岸

ひみ番屋街HPはこちら

氷見の魅力をまるごと体験できるエリア。富山湾の海の幸をはじめ、氷見うどん、氷見牛など、氷見ならではの特産物が盛りだくさん。鮮魚や手の込んだ加工食品など、おみやげも多数そろいます。総湯は、癒しと健康の両面で効果が期待できる、源泉掛け流しの天然温泉。泉質は塩化物強塩泉で、血流を促進させるほか、鎮静効果も。海越しの立山連峰の眺望は、世界的にも稀少な絶景です。

高岡御車山祭

高岡御車山祭HPはこちら

1588年、豊臣秀吉が聚楽第に後陽成天皇の行幸を仰いだ際に使用したもので、加賀前田家初代当主・前田利家が拝領、二代当主・前田利長が高岡城を築くにあたり、町民に与えたのが始まりとされています。毎年5月1日の高岡御車山祭では、7基の御車山が勢揃い。格式を保ち、高岡の金工、漆工、染織などの優れた工芸技術の装飾が、車輪や高欄、長押などに施された山車がそろう光景は圧巻です。

高岡古城公園

高岡古城公園HPはこちら

高岡市街地のほぼ中心に位置する、加賀前田家2代当主・前田利長が築いた高岡城の城跡。1615年の一国一城令により廃城となるも、美しい水堀や土塁は残され、約21万平方メートルの広大な城跡公園となりました。園内には、工芸都市高岡ならではの芸術の森や博物館、動物園などがあり、豊かな自然が息づく憩いの場として、人々に愛され続けています。桜の名所としても知られています。

海王丸パーク

海王丸パークHPはこちら

商船学校の練習船として誕生した帆船。1930(昭和5)年に進水して以来、59年余りの間に106万海里(地球約50周)を航海、11190名もの海の若人を育てました。全部で29枚ある帆をすべて広げる総帆展帆が、年10回行われます。パーク内には、世界の帆船模型を展示している日本海交流センターや大型の遊具など親子で楽しめる遊び場が充実しています。

海王丸パーク
ページの先頭へ